底抜けに明るく楽しく過ごしたい時は昔からスカパンクやオイパンクを流します。
赤ちゃんと楽しく過ごしたい時に流したら子供に戻れるのがパンクの醍醐味。
パンクって何かと言えば子供心だと思います。
考えるより先に心で動く。不調立を超える純粋なエネルギー。ねじ曲がった大人の事情への反発心。
これらが無ければもうパンクじゃないです。
なりふり構わずに只管パンクを求めて裸足で走って、金色に輝く金管楽器を合わせれば。
底抜けな明るさを手に入れた。それがスカパンク。
それは他の音楽では得られない光で、その光はまさに子供の頃自分に溢れていた光です。
激しく、明るく、速い。
ッパ、ッパ、ッパ、ッパのリズムは、赤ちゃんが興奮した時の呼吸と同じなので、プレイタイムに合わないわけがないのです。
赤ちゃんもママも元気があってメリハリを付けたい日はスカパンクを。
海外では特にReel Big FishのTake On Meのカバーが好きです。
日本にもスカパンクの良いバンドが沢山あります。
私はSNAIL RAMPの荒削りさが好きです。
ところでやっとiOSアップデートしました。
なぜこうも使いづらいのか…
前verでハウトゥやんなくて良かった
使い方などまたご紹介できたらと思います。




笑顔になれる子育て