Apple Musicで捗る育児!
寝かしつけも知育も、胎教も。
投稿日:2017-02-03
レスポンシブ
-
執筆者:鬼子母人
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
ジブリ。児童合唱も一流で
育児ブログなので児童合唱の紹介をしようと何枚もアルバムやリストを聴いたりしていますが、うーん、結構嫌なんですよね。 子供向けの児童合唱って、あまり聴いていられないです。 子供っぽさを前に!という歌い方 …
外が眩しすぎる日の曲
邦楽です。 UAは、一時期うたううあとして幼児番組で歌っていたようですね。 なんだかとっても合っている気がしました。 UAは私の記憶では1996年頃から情熱、悲しみジョニー、甘い運命でブレイク。 しっ …
近所の散歩が彫刻の森に
赤ちゃんの側で音楽を流す時気を付けてるのは、マイナーコードをなるべく流さないことです。もともと私がマイナーコードばりばりに好きで一人だったらマイナーコードどっぷりなので、意識しています。 (夜泣き黄昏 …
夕方から夜、ジブリオルゴールでウトウト
うちの娘ちんは3ヶ月から現在5ヶ月まで、16時頃前後から黄昏れ泣きで17時前後からウトウト授乳タイムです。 深く眠るのは0時からなので、不定期に起きますし、まだまだずっと膝の上だったりします。というか …
朝から晩までデザフィナードだらけ
今日は私の作った曲リストを紹介します! ママも赤ちゃんもリラックスできて、活力や刺激も同時に養われる魔法のようなリズムといっても過言ではない。ボサノヴァです。 ボサノヴァのアルバムもプレイリストも沢山 …
更新のお知らせを受け取る
メールアドレスを入力して、更新のお知らせメールを受け取りませんか?音楽を欠かさない暮らしにお役立て下さい!
メールアドレス
最近のコメント
アーカイブ
EXIT
Tags
良く見られている記事
2017/12/10
クリスマスをロックで楽しく
2017/12/01
今年の12月はDecemberを聴くのを忘れない
2017/10/03
すごい音楽番組ムジカ・ピッコリーノのピアニスト
2017/04/03
スカパンクで底抜けに明るく楽しく
2017/03/09
エヴァの上質なカヴァーで赤ちゃんもリラックス